3児の母 マレーシアへ行く

7歳 6歳 2歳 ワンオペ助産師ママ2019年夏からマレーシア生活開始(帰国済)

MENU

育児

子育てのピーク終わった感

今現在長男8歳、長女6歳、次男2歳です。 先日ふと思ったら…もう「今が一番大変!」って思わなくなっていました。 「今が一番大変!」 私の大変だったことランキング 長男生後2ヶ月:夜寝ない 長女妊娠中の長男の世話:つわりとご飯とおむつ 次男妊娠後期:今…

子どもパワー

もう週に1回しか更新できなさそうですが、それでも細細としばらくは続けたいと思っています、ブログ。 仕事は相変わらず不慣れで段取りが悪く、うまくできない日々を過ごしています。 帰りの電車で「あー…あれをこうしてそうしていれば…」と後悔することも多…

驚くべき適応能力

今日は子ども達のことを。 兄助は6月に帰国してから元々通っていた小学校へ戻り、そこでも彼はすぐに適応して感心させられました。 しかし、言うても「元々通っていた」場所なので、友達も先生もいるしそこまで驚くほどではなかったのですが… ウチのチビ助が…

仕事が楽しい

毎日朝も晩も忙しく過ごしています。 ところが忙しいけれどもすごくすごく楽しい日々です。 なんと言っても元々働いていた職場なので見知った顔が沢山あり、そこかしこで「あれ?帰ってきたのー?」と声をかけてもらえるのが嬉しい! 私の居場所、あったー!…

【仕事再開】私の理想とする一日

9月になりました。 新学期はとうに始まっているようですが、私・ネーネ・チビ助は各々仕事・保育園と新しい場所で戦い始めました。 今日は実際の生活ではなく、私が理想とする1日の流れを書きます。自分のために。今後このタイムスケジュールに少しでも寄せ…

母娘でますます裁縫にハマる

先日100均の手拭いを使って新しい保育園で必要だと言われたエプロンを作りました。 www.mw3mom.work そして先日「そうだそうだ!仕事が始まる前にアレとコレと、それとネーネの小学校入学準備もしないと!」と100均に行ってきました。 そしたら…可愛い手拭い…

ミシンと仲良くなってきた(やっと)

無事に保育園が決まりました。 ネーネは一番家から近い認可保育園に、チビ助は認可保育園の枠がなかったので一番家から近い認証保育園に。 2つの保育園は方向が少々違うものの、どちらも家から歩いて5−10分とかなり近いので助かります。(以前の保育園は歩い…

ネーネの趣味

何だコレは…と思うかもしれませんが、コレはクマです! 6歳のネーネが最近なぜだか手芸にハマり、本を見て作り上げたクマさんです。 真夏の炎天下の中、公園に連れて行っても母子ともに暑さでしんどいので少し遠いけど大きい図書館にちょこちょこ行ってまし…

【お出かけ】葛西臨海水族館

先日、葛西臨海水族館に行ってきました。 思ったより混んでなくて涼しくて快適でした♪ 事前予約制 水族館の様子 蟹釣り

小学生の夏休み

今年は例年に比べると短い小学生の夏休みですが、とはいえ長い…。 家にずっと子どもがいるって大変だ…。 しかも今年はコロナで方々へ遊びにいくのも難しく…なお大変だ。 思えば去年は… そして今年は… 夏休み中の小学生の居場所 放課後子どもクラブ 児童館 夏…

仕事中、ウチの小学生をどうするか

9月からの仕事が決まり、保育園の申請も出し、子どもクラブ(学童)の申請も出しました。 一応ネーネはどこかしら認可保育園に入れそう(なんせ年長さんの枠が合計9席も空いている)、チビ助は認可保育園は無理そうだけど一番近所の認証保育園の席が空いてい…

ラン活終了

7月後半に始めたラン活(ランドセル活動)が無事終了しました。 選択肢が多すぎて途中諦めかけましたが…ネーネが納得したものを選べてよかった。 ネット検索する カタログ請求 どこにこだわるかを決める カタログ上から本人がデザインで好きなものを選ぶ 実…

ハンディファンが必須アイテムだったと気がついた夏

我が家の娘、ネーネはひどい暑がりです。 それはもう小さい時からそうなのですが、ちょっとでも暑くなると「もーーーーいやーーーー暑ーーーーい!!」と絶叫して、所構わずヒステリーを起こします。 本当に困ります…。 街中で突如絶叫するのも困りますし、…

内定頂きましたー!ただ…無事に仕事再開と保育園入園を果たせるのか…

去年まで働いていた職場の上司に連絡をして、無事再就職を果たしました。 就活・保活から仕事再開・保育園入園までの流れ 保育園の目星がつくと就活もスムーズ 本当に仕事・保育園がスムーズに運ぶかは…書類次第 他にも忙しい1ヶ月になるぞー

元の保育園には戻れない…でも考え方を変えよう

コロナによって遅れてスタートした夏休み…お陰様で午前中ネーネ(とチビ助)を公園に連れて行っても不審な目で見られなくなりました。 やっと仕事も決まりそうで保育園への申請ができる!と思っていたら…元の保育園には戻れない状況になってしまいました。 …

ジュース>母乳だけどジュース<母乳らしい

今日も育児の小咄を。 我が家の2歳児・チビ助は未だに卒乳できずにいます。私も「この子で最後かなー」と思うと感慨深く、ついつい卒乳を本腰入れてやる気になれません。あとは、第1子であった兄助は1歳1ヶ月の時に3日泣き続けたものの、3日できっちり卒乳で…

狙っても狙ってもお揃いにならない…

今日は育児の小ネタを。 子どもがお揃いを着ていると可愛いなーと思います。なので時々お揃いの服を買ったり、じじばばが買ってくれたりして「今日はじじばばの家に行くから!」とか「今日はお友達に会うから」とかいう時に着せようとしたりします。 ↑3人お…

「ねないこだれだ」オバケの力

せなけいこさんの「ねないこだれだ」は非常に有名な絵本なので知っている人も多いかと思います。 我が家も長男兄助が初めて保育園に行った時に出会いました、その後どこの本屋さんでもどこの図書館でも見かけます。 保育園でもよく読んでもらっていたようで…

恋しい楽しい保育園

今は一時的に専業主婦ですが、共働きワーママ期間は6年ちょっと。途中産休育休も挟んだりしていましたが、大変なことも楽しいこともたくさんありました。 ワーママの絶対的なサポーターといえば保育園!! 一緒の登園 保育園の先生に感謝 久しぶりに保育園に…

【就活・保活】早くどこかに入れてあげないと〜

帰国して早1ヶ月経ちました。 兄助は自宅待機期間明け早々から以前いた学校に戻りましたが…下二人が家におります。 いえいえ…チビ助はまだ2歳ですからいいのですが、6歳の年長さんのネーネが問題!! 現在の我が家の状況 問題のネーネ…集団生活から離れて5…

家族の語学教育

夫は約1年海外で仕事をし、兄助も約1学年分の期間をインターナショナルスクールに通いました(後半コロナでオンラインだったけど)。 私も10ヶ月間海外で生活をして、特にこれといって現地の人たちの中に深く入ることはありませんでしたが、それでも生活のア…

【海外生活】本帰国してからすることリスト

本帰国してからしばらくたちますが、ようやく諸々の作業が終わりそうな…感じです。 日本だから全部日本語でできるし、日本人は仕事を真面目にするので大体スムーズなのですが…でも疲れます。 今日はそんな「本帰国してからすることリスト」をご紹介します。 …

【マレーシア生活】本帰国・出国直前~帰国後のスケジュール

今日は帰国直前から帰国してからの我が家の様子をお伝えします。 これから帰国する方の参考になれば! 出国前前々日(3日前):引越し準備 出国前々日:引越し 出国前日:ホテル移動 出国当日:ついに出国 帰国翌日:帰国後手続き 帰国2日目 帰国3日目:検査…

【マレーシア生活】夫がいないピンチ3選

やっと外に出られるようになりました。紫陽花を見ると日本だなー梅雨だなーと実感します。 夫がいないなりに楽しんでいた最後の数か月でしたが、夫がいないからこそ感じたピンチもありました。 今日はそちらをご紹介。 ※夫がいても状況が変わらなかったであ…

【マレーシア生活】夫のいないマレーシア生活

先日本帰国したわけですが、その最たる理由が「先に日本に帰ってしまった夫がいつ帰ってこれるかわからない」ためでした。そもそもが彼の海外修行が一番の理由で、ついでに私と子どもが便乗した(いや、子どもは巻き込まれただけかも)だけだったので、夫が…

かえるくんの意志力のクッキー

唐突ですが、私はかえるくんとがまくんのお話が好きです。 ふたりはともだち Frog and Toad Are Friends (英語・日本語CD付き) 作者:アーノルド・ローベル 発売日: 2015/05/01 メディア: 単行本 昔小学校の国語の教科書で「おてがみ」という話を読み、その時…

【インターナショナルスクール】なんでも唐突過ぎる件と親任せすぎる件

帰国に伴い退校するとは連絡しましたが、今学期分はお金を払ってあるのでオンライン授業をみっちり受けています。 慣れてきましたが、相変わらず先生たちの連絡の唐突っぷりに変わらず翻弄されています…。先生たちもいい加減慣れてほしい。いや、この感じに…

【マレーシア生活】FBとWhat's Appは繋がる・国立図書館の本の返却

本帰国前にしておきたいことの一つに「国立図書館の本の返却」がずっと心に引っかかっていました。 それがようやく解決しました!!良かったー☆ そしてマレーシアの連絡ツールとして「やはりFacebookとWhat's Appはつながるー」と再実感したのでここに書き記…

ホテルも不便、家も不便…そして水道が使えるって最高

先日お伝えしましたが、我が家が突然断水に見舞われました。 どうやら水道管が古くなってせいで起きた不具合のようで、ウチの階ピンポイントでダメになってしまったのですが、なかなか厄介な修理なようで数日後には上下数階、合わせて10階分の水道が止まるこ…

【マレーシア生活】本帰国準備・学校の退校手続きと日本の学校の転入

本帰国前にすることの一つに子ども達の学校の退校手続き、があります。とはいえ、入るときはあんなに色々書類を集めたり大変だったのに辞めるのは一瞬。 それでも一瞬なりにやることはあったので書いておきます。 本来であれば… で、実際のとこウチは 大変だ…