3児の母 マレーシアへ行く

7歳 6歳 2歳 ワンオペ助産師ママ2019年夏からマレーシア生活開始(帰国済)

MENU

内定頂きましたー!ただ…無事に仕事再開と保育園入園を果たせるのか…

f:id:mw3mom:20200803235733j:image

去年まで働いていた職場の上司に連絡をして、無事再就職を果たしました。

 

就活・保活から仕事再開・保育園入園までの流れ

さっくりですが、ここまでの流れ…とこれからの希望的流れを(個人的過ぎて誰の参考にもならないかもしれないけど)

  1. 保育園の空き状況を調べる
  2. 目星をつけた保育園の見学に行く
  3. 前職場に連絡をして非常勤として内定を得る
  4. 保育園の申し込みをする(予定)
  5. 保育園の内定をもらう(予定)
  6. 就職&保育園開始(予定)
  7. 常勤に応募(予定)

 なので本当に働き始めることができるかどうかは、保育園が決まるかどうかにかかっています…。

 

保育園の目星がつくと就活もスムーズ

f:id:mw3mom:20200803235848j:image

ラッキーなことによくよく調べてみると近所のいくつかの認可保育園に年長さんの枠だけポコポコ空いていて、合計7席空いているようです。
流石に7席全部一気に埋められる…と言うことはないだろうからどこかしらに入れるでしょう…。

 

www.mw3mom.work

 

 

そして認可保育園には2歳児クラスの空きはないのですが、近所の認証保育園だとやはり5席ほど空いているとか。
これも一気に埋まることは無さそうなので入れそう。

 

本当にラッキーでした。
年長さんと2歳児クラスだけ空きがあるのは本当にラッキーです!

 

 

保育園の内定はないもののこの状況から「ほぼ確実に保育園に子ども達を入れられると思います。」と言う説明を面接時にし、それならと人事の方や上司も納得してくれて就職の内定ももらえることになりました。

ただし、ここの病院は常勤採用はいつも4月採用らしいので、今はとりあえず非常勤で、常勤を希望する場合は再度応募(?)と言われました。

非常勤だとボーナスがなかったり有給がなかったりはしますが…代わりにお休みのお願いはしやすいのでいいかな?しやすいのかな?

ま、でも働かない分ダイレクトに給料減るんだからいいよね。

 

本当に仕事・保育園がスムーズに運ぶかは…書類次第

f:id:mw3mom:20200804000033j:image

あとは…期日までに書類を揃えて保育園の申請ができればなんとかなるはずです。

正直なところ、そこが結構ギリギリで問題です。。

認可保育園に申請をしたことがある方ならご存知かと思いますが、保育園に入園できるか否かは空き状況と親の状況によります。親の状況は就業時間やその他さまざまな事情も点数化されて、それによって比較して優先度が高いとされた家庭の子どもかr保育園に入っていく仕組みになっています。

この点数方法は地区によって様々なのですが、私の住んでいる地域では

  • 週5日、週40時間以上の就業…20点
  • 内定をもらって今後就業予定…10点
  • 求職中…6点

と、酷い差です…。※これは地域によって様々です。

ちなみに今までの保育園申請は育休中に行っていましたが、「週5日、週40時間以上の就業」とみなされるのでMAXの20点をもらっていました。

 

この中途半端な時期で、しかも年長さんに限っては結構席が空いていると言う状況なので、まさか点数負けすることはないだろう、どっかには入れるだろうと思っていますが…

やっぱり本決まりするまでは非常に怖いです。

 

これ、チビ助は最初から認可保育園を諦めて(一応希望は出すけど)認証保育園を抑えてあるからいいけど…ネーネが保育園入れなかったら仕事開始できません。

だって年長の認証保育園の空きはないし…もう小学校入学準備としてどこかしらに入れないといけないし…そうなると幼稚園か。。幼稚園だと仕事復帰は無理だな…始業も終業も全然間に合わない。

 

少しでも確実に保育園に入ってもらうためにはやはりせめて「内定をもらった」と言う状況にしておかないといけません。

そしてそれは口頭報告では審査対象にしてくれません。

今週末が来月の保育園入園の申し込みの締め切りなので、それまでに正式な「勤務(予定)証明書」を発行してもらって提出できなければ、今私の手持ちの書類だけで提出すると内定しているのに「求職」扱いになってしまいます。

 

まだ就職もしていないのに事務さんに「早いとこ書類作って返送してください!」とせっつくのは何だか気が引けます…が仕方がない。

他にも忙しい1ヶ月になるぞー

と「保育園の申請を無事に行う」と言うのが目下の目標ですが、それ以外にもやること満載な1ヶ月になる予定です。

  • 保育園が決まれば、その保育園に面談・健康診断に行く
  • 保育園に必要な持ち物を準備する(これが場合によっては大変…)
  • ネーネの小学生の準備も合わせてする
  • ハローワークの失業給付金の手続きもする
  • 忘れがちだけど兄助のこどもクラブ(いわゆる学童)の申請もする
  • 兄助のこどもクラブ入れなかった時用のプランを考える
  • 仕事開始に向けて生活リズムを整える
  • 美容院に行ったり家の整理をしたり子ども服の整理をしたり復帰前にできることをする
  • 仕事開始後の1日のスケジュールを考えておく

などです。

 

特に保育園の持ち物準備が困る…保育園決定が中旬で、面談がそれ以降…そこから1週間前後で2人分の新たな荷物の準備をするのは結構…大変。

とりあえず服に名前を書く、チビ助のおむつに名前をハンコしまくるところをやっておくか…。