3児の母 マレーシアへ行く

7歳 6歳 2歳 ワンオペ助産師ママ2019年夏からマレーシア生活開始(帰国済)

MENU

仕事中、ウチの小学生をどうするか

f:id:mw3mom:20200812162704j:image

9月からの仕事が決まり、保育園の申請も出し、子どもクラブ(学童)の申請も出しました。

一応ネーネはどこかしら認可保育園に入れそう(なんせ年長さんの枠が合計9席も空いている)、チビ助は認可保育園は無理そうだけど一番近所の認証保育園の席が空いていたのですでに契約済み。

となると残すは兄助。。

 

 

www.mw3mom.work

www.mw3mom.work

 

 小学生の放課後の過ごす場所

f:id:mw3mom:20200812162759j:image

小学生も大きくなれば家でお留守番も可能になってきますが、まだ小学2年生ではちょっと一人で過ごさせるには心配です。

鍵っ子にして、鍵の管理を任せると言うのも心配です…。

 

そうなると放課後の選択肢としては

  1. 子どもクラブ(学童)
  2. 放課後子どもクラブ
  3. 児童館ランドセル来館
  4. 民間学童
  5. 習い事
  6. ファミサポ
  7. 祖父母宅など

でしょうか?

 

www.mw3mom.work

 

 

www.mw3mom.work

 去年は基本的に学校終了後〜私が仕事後、保育園児を回収してから迎えに行く18時半まで子どもクラブで過ごしていました。
マレーシア留学前準備として週に2回だけ民間学童で英会話学童でもあるKidsDuoに通わせていました。

私の住んでいる地域では子どもクラブは週に3回以上17時まで居なければっクラブ在籍資格を失う…と言う厳しい(?)ルールがあったのと、兄助本人も毎日英語漬けは嫌がっていましたし、金銭的にも毎日民間学童だとコストが厳しいと言うのもあって週3回子どもクラブ、週2回KidsDuoと言うスケジュールでした。

 

我が家的に時間的にもコスパ的にもいいのは子どもクラブなんですけどね。
ただ人数制限の壁に阻まれてしまいました。(年度途中のため…)

子どもクラブに行けないなら…

お金があって本人もいいと言うなら民間学童もいいでしょうが、ほかの選択肢に比べコスト高すぎ、そして兄助自身「もう英語はいいよ!」と…。
※平日毎日のオンライン英会話レッスンは続けているのでまーいいか。

 

去年は

  • 正社員で9時5時勤務
  • 下2人の保育園が家から自転車で15分の場所
  • 小学校1年生は17時以降1人で出歩くの禁止

でした。

今回は

  • 非常勤で8時半4時半勤務(朝早いけど帰りも早い、非常勤だとほぼ残業なし)
  • 下2人の保育園がバラバラの可能性大…だが家から自転車で5分圏内に収まる予定
  • 小学校2年生以降は18時まで1人帰りOK(18時以降は禁止)

と、好条件が重なり使える選択肢が増えました。

放課後子どもクラブ

こちらは放課後に学校の空き教室や図書室、校庭や体育館を使って放課後子ども達を見てくれるという素敵システムです。

利用料はなく、かかるコストはスポーツ保険の年間800円だけです。

人数制限も基本的にはなく、希望者はみんな登録することが可能です。

 

時々特別教室としてサッカー教室や英会話教室、プログラミング教室などがあり、それは人数制限があるので応募抽選になりますが、その場合も基本的に無料なので懐にも優しくて大好きです。

 

難点があるとすれば16時半までの活動、なのですが仕事をしていると後ろの時間が結局一人で過ごすことになってしまい…どうしたものか、という感じでした。
16時半以降は子どもクラブに行けばいいのでは?
と思ったのですが、それは何故だかダメということになっており…去年は使えませんでした。

 

ところが、後で紹介する「児童館ランドセル来館」というものとの併用は可能なのです。不思議ー※システムは地域によって色々違うので、お住まいの地域のシステムの活用方法は頑張って確認してください。

 

この放課後子どもクラブは夏休み中もお盆休みと土日祝日を除き毎日8時から16時半まで空いており非常に助かっています。
この放課後クラブのお陰でなんとかだらけがちな夏休みの生活をメリハリを持って過ごせていると言っても過言ではないでしょう。

 

児童館ランドセル来館

f:id:mw3mom:20200812162826j:image

こちらも無料のシステムです。

名前の通り「児童館」に「ランドセル」を持ったまま「来館」していいというシステムです。

利用条件として一応就労就学など親が家で子どもを見ることができない事情があること、となっていますが子どもクラブ申請用に用意していた勤務証明書をちょろっと脇で見せるくらいだったりと遥かにお手軽な申請で済みます。

 

児童館は本来、学校が終わった後に家に荷物を置いてから遊びに来る場所だそうです。
特に最近はコロナの影響もあり、な、な、な、なんと…児童館が予約制になっているのです。密を避けるためとはいえ…ちょっと面倒くさい。
しかも週に2回までという縛りもあるので、月・火と遊びに言ってしまうと週の後半は児童館に行けず鬱々と過ごす長男の出来上がり…というわけです。
しかも1回2時間。。短い。。

 

そんな状況もこの「児童館ランドセル来館」に登録しておけば、予約不要で毎日学校終了後〜18時まで児童館で遊ばせてもらえるのです。

児童館の建物内に「子どもクラブ」があるので、仲のいいお友達と遊ぶことができて兄助も大満足です。

 

問題点としては「毎日予約不要で18時まで児童館にいていい」というだけなので

  • おやつなし
  • 帰宅時間の確認なし
  • 学習時間なし

とないないづくし。。

 

そう、子どもクラブで月額4000円+おやつ代1000円を支払う価値はここだと思うのです。

  • 早いと14時から18時まで一切おやつなしは辛そう(学校にお菓子持ち込み禁止なので持参不可)
  • いつ帰るか、いつ帰ったらも確認してもらえないので勝手に一人で帰る危険性…(子どもクラブは一人帰りするにしても先生がきっちり監督してくれる)
  • 学習時間がないということは…宿題やってこないんじゃ…(子どもクラブでは学習時間が決められていてしっかり宿題を終わらせてきていた)

安全に放課後を過ごせるのが一番大事

f:id:mw3mom:20200812162933j:image

と、子どもクラブが親子共々一番いいなーとは思いつつも、入れないなら仕方ない。使える選択肢の中でベストを選んでいくしかないです。

 

9月以降、子どもクラブに入れるようになるまでは

放課後子どもクラブ+児童館ランドセル来館

で過ごしていきます。

 

でもでも早く子どもクラブの空きが出てくれるといいな。
保育園に比べると塾に通い始めたり、そのほか習い事を増やしたりして子どもクラブは年度途中でも空きが出来やすいらしいので…空きますように!