3児の母 マレーシアへ行く

7歳 6歳 2歳 ワンオペ助産師ママ2019年夏からマレーシア生活開始(帰国済)

MENU

イベント盛りだくさんの10月終了

あっという間にイベント盛りだくさんの10月が終わりました。

今月は子どもたちの学校・プレスクール・ナーサリーのイベントが沢山あったように感じます。

そして「あれ?いつまで経っても暑いんだなー」ということを改めて実感しています。夏が終わらないっていうのも不思議な感じ。

ではでは、完全自己満足な月納めの自己目標チェックを行います。

 

 ブログ:何が人の役に立つかわからないから

f:id:mw3mom:20191029190812j:plain



数か月前からそうなのですが、私が2月に書いた「夜行フェリー太古」の記事が私のブログ内でよく見られている記事の上位に常に入っており、なおかつGoogle検索で結構上位に出てきているようです。「夜行フェリー 太古」で検索するとこの夜行フェリー自体の公式HPの次に出てくることもあります。※検索ワードを替えるともちろんもっと下になることもありますが。

 

www.mw3mom.work

 

私の書いた記事が誰かの役に立っているかも?と思うと非常に嬉しい反面、自分の旅の記録的な感じでサッサっと書いてしまったので思うほど情報が載っていないことが悔やまれます。ただ、リライトしようにも、細かな記憶が残ってないのでリライトもできず…。
そこは無理やりリライトするより別のサイトの情報と合わせて読んでいただいたほうが、きっといいに違いないとそのままにしていますが、何だか惜しいことをした気持ちになります。。 

思わぬところで、人が求めている情報を書けることもあるもんだと反省しています。

多分マレーシア、特に私の今いる首都クアラルンプールに関する情報なぞありふれていると思いますが、それでもたまには私しか書けないこともあるかもしれない、と気を引き締めて今後も書き綴っていきたいと思います。

今月の目標は

  • 18記事以上
  • 些細な出来事を新鮮味が薄れないうちに書き留める
  • 子ども達の生活も書く

でした。達成できたのは赤字のモノ。つまり一応全て達成!やったー!
今日まで毎日とはいかないまでも、何とかブログを書き続けられているのは読んでくださったりコメントしてくださったりする皆様のお陰です。ありがとうございます。

来月の目標は

  • 18記事以上(在宅ワークにも時間を割いていくため無理せずに)
  • 日々の生活をできるだけ丁寧に細かく書き残しておく
  • 細かいことに焦点を当ててみる

家事:あ、また忘れた

10月の目標は

  • マレーシア料理に挑戦してレシピをブログに書く
  • 家計簿を考察して、記事にまとめる

でした。

またチキンライスのレシピを載せるの忘れた…。チキンライスはまた作ったのに…。
炊飯器で作れる簡単なレシピなので、多分日本に帰ってからも作れると思うのです。
心配な点は今、マレーシアで大いにお世話になっているチキンコンソメの素が日本では全く同じものは手に入らないという点のみ。でも他のブイヨンやコンソメでもおいしくできそうな気もするので、大きな心配ではないかと思っています。

そして家計簿もつけているものの結局また考察できず…。家事に関しては目標が全く達成できずグダグダでした。目標立てる意味なし(泣)

ここでの生活の優先度として、家計簿の考察は必要なのでこちらを来月は確実にやっていきたいと思います。
稼げない分、出ていく分をしっかり管理しなければ…。

来月の目標

  • 家計簿を考察して、月々の支出を見直す。

子ども:イベント参加を楽しみました!

長男兄助:なんか結構お休み

f:id:mw3mom:20191101023503j:image

今月の目標は

  • 英語の読書環境を整える
  • 学校でのイベントに親子で取り組む

でした。

正直言って、兄助の英語力に見合っていて尚且つ兄助が興味をそそるような本を探すのは結構困難でした…。
イソップ物語ならもともと日本語でも知っている話もあるし、読みやすいかな?と思ったのですが、意外と言い回しが古めかしい…というか大人でも難しい単語が出てきたりして断念。
かといって兄助が自分で読める程度の英語力の本は、どうしたって幼稚園児向けのようなもので、今の彼の精神年齢的に面白い話ではありませんでした。(鳥が歩いて行って友達に会った…うーん面白くないかな…)

今月、彼は先月の誕生日にプレゼントとしてもらった国語辞典と漢字辞典(もちろん他のプレゼントもありました。そんなに教育漬けの親ではありません…)を熱心に読みふけってばかりいました。ことわざとか慣用句がお気に召した様子です。まぁそれはそれで良しとして、英語も何かいい教材を探さないとな…と目下捜索中です。

学校のイベントは積極的に楽しんできました。

 

www.mw3mom.work

 私も親として、Quarter1終了前の学習発表会も行ってきましたし、Rangoli作りにも楽しく参加してきました。
それから兄助は社会科見学として国立博物館へも行ってきました。

何につけても連絡が結構1週間前とか直前で、「え?準備間に合うかな?」ということもありましたが、多少の失敗をしつつも何とかこなしています。
何より親子ともども楽しむことが一番と考えているので、今はこれで良しとしたいと思います。

来月の目標

  • Quarter2に入ったので、徐々に学校の準備などを自分で率先してできるように口出しを控えていく。
  • 英語の読書環境作り
  • 休み期間中の自宅学習の内容を考える

 

長女ネーネ:休まず行こう

f:id:mw3mom:20191101023517j:image

今月の目標は

  • オンライン英会話になれる
  • プレスクールに短時間でもいいから週4日以上通う
  • 喘息治療の病院を探す

でした。

オンライン英会話には慣れてきて、最初の挨拶や自己紹介、簡単な指示(何々を丸で囲んでとか)はわかるようになってきましたが…25分間集中するのが難しいです。
隣にいて私が熱心に励まし続けられればできるのですが、どうしてもチビ助が騒いだりして少し離れなければいけないこともあります。最初の2-3分はそれでも何とかできたりすることもあるのですが、少しでもわからないことがあれば「もうヤダ」になってしまったり、線を書くのに夢中になって先生の話を聞かなかったり…レッスンを受けること自体が難しい状況のことも少なくありません。
ただ目標にしていた「なれる」という状態にはなってきたので、あとは徐々に…もしくは25分間は諦めるか…と思っています。15分だけでも良しとするべきなのかもしれません。

プレスクールは奇跡的にほぼ毎日、ずる休みは1日だけでした!すごい!
ほぼ毎朝「行きたくない。英語わかんない。おかあさんといっしょがいい」と駄々をこね、時には泣き叫ぶネーネを無理やり引きはがして先生に預けたりもしていましたが、ほぼ毎回お迎えの時には「楽しかったー」「今日のおやつはケーキだったの」「今日は皆でお絵かきしたの」とまんざらでもない様子でした。
時間も本当はフルタイム9時ー5時のところを9時ー1時の早帰りで対応していましたが、やっと9時―2時まで延ばせました。あともう少し頑張れたら、彼女の念願のバレエもレッスンに含まれているのでできるのですが…。まぁ焦らず気長に付き合っていこうと思います。

 

www.mw3mom.wor

喘息治療もようやっと病院に行ってきました。病院自体は程よい近さでとりあえず時々通うのはできそうです。
ただ、薬を使っても使わなくても朝小発作が出るようになってしまい、どう対処したモノかな?と悩み中です。そこらへんも次回言った時には先生に相談しないといけないな…。

来月の目標

  • 毎日プレスクールに通う
  • 喘息治療、今の治療薬を検討しなおす

次男チビ助:トイトレ奮闘中

f:id:mw3mom:20191101023526j:image

今月の目標は

  • 健康維持とナーサリーに毎日登校
  • 日本語を覚える
  • トイトレ

でした。

今月は途中体調を崩して、下痢だったにもかかわらずトイトレに奮闘しました。母としては正直迷惑でしたが…おとなしくオムツを付けていてくれたほうが楽に管理できるのですが。
私が頑張ったというか、本人がちょうど興味を持つ時期に入ってくれたようです。私たちのトイレにもしょっちゅうついてきます。気になっているようです。
朝ナーサリーに行く前のちょっとした時間などに英語の動画を見せているのですが、そのトイトレのアニメにも影響を受けたのかもしれません。


Potty Training Song | CoCoMelon Nursery Rhymes & Kids Songs

この「cocomelon」に出てくる家族がちょうど「父・母・兄・姉・弟」で我が家と同じなのも丁度いい感じです。
※というか、ここに出てくるお母さんは怒らなくてすごいなぁ…と思ってしまう。私は毎日怒鳴っています。

下痢があったので2日ほどナーサリーはお休みしましたが、それ以外は特に問題なく通えました。彼は本当に嫌がることなく通えて助かっています。

日本語もどんどん覚えてきています。私もそうですが、なんせ兄姉がおしゃべりなので家では日本語のシャワーを容赦なくガンガン浴びまくっているので、「あっちいけー」とか「わかったー」など対等に話し始めています…。上記のcocomelonの動画の影響もあって英語の歌も覚えてきています。

今月の目標

  • トイトレを気長に継続
  • 絵本で正しい日本語を教える

語学学習:親子で奮闘中

今月の目標は

  • オンライン英会話の継続
  • 実践機会を積極的に持つ
  • マレー語にも耳をすませる

でした。

オンライン英会話はもちろん、もう生活の一部になっているので継続できています。子どもたちもオンライン英会話を始めましたが、子どもたちの方は家族でチケットを共有できるので、子どもができない時は私が使ったり今まで以上にレッスンを受けています。

 

www.mw3mom.work

 

私の方は良いのですが、子どもの英会話学習のいい教材を使い終わってしまいました。特に兄助は「英語はある程度読める」けれども「漢字は読めない」ので、小学生低学年用の教材を選ばざるを得ないのですが…いかんせんそれでは簡単すぎるのです。なんせ学校では私たちの時代の高校生レベルの英語の教科書を使っているくらいなので…。

ネーネも同じパターンの教材に徐々に飽きてきてしまいました…。どうしましょう…。

生活の中での実践機会はもちろん積極的に持つように意識しました。子どものイベントにも沢山参加したことで色んな人と話す機会を得ました。

徐々に言葉が出てくるスピードも速くなってきたように感じます。そして「韓国人?中国人?」と間違えられることが増えてきました。これはちょっと複雑な気持ちにはなりますが、英語が上達してきた証拠のようです。
夫が言うに「やっぱり日本人が圧倒的に英語が下手で、韓国人や中国人の方が英語が上手だから、英語が上手になってくると韓国人や中国人に間違われることが増えるんだよ…」と悲しそうに言っていました。
「日本人が圧倒的に英語が下手」というのは悲しいな、と思いますが…上達していることは正直に喜びたいと思います。

マレー語はまだまだ難しい…聞き取りはできない。でも街中の標識は段々「これトイレだ」とか「これが入り口」と表示の意味が分かってきました。

来月の目標

  • 子どもも含めてオンライン英会話の教材を再検討
  • マレー語にも興味を持ち続ける

健康:体重測定をしてきました!

今月の目標

  • Butt Workoutの1か月メニューをやりきる&継続
  • プールで4往復泳げるようになる
  • ニキビ治療

でした。

トレーニングメニューは1か月終わりました。継続はする気は満々なのですが…体調不良が重なり休んでしまった日が続いてしまいました。
せっかく上がったお尻はあっという間に元通り…ちょっぴり残念です。

プールも体調不良に伴い行けなかった期間が長くなってしまったので、急には泳ぐ距離を伸ばせず…来月はまずは体調管理から始めないといけないな。

ニキビも直ったと思ったら別の場所に発生しました!こんなこと日本ではなかったのに…これは長期戦になりそうな予感です。


www.mw3mom.work

 

とはいえ、良かったこともありました。たまたま行ったモールでピングリボンイベント(乳がんについての啓蒙活動)をやっていて、そこでBMIをチェックするブースがあってやってきました。

なんと兄助出産前の体重に戻っているではありませんか!

夫からは「数字より大事なのは見た目じゃない?」とか言われたけど、数字は目で見える分一つの励みになることは間違いなしです。

来月の目標

  • しっかり休んでしっかり寝て、健康第一
  • そのうえで適度な運動を継続
  • お肌のケアも忘れずに

在宅ワーク:研修終了

今月は研修期間だったので、様子見を兼ねてゆっくりペースでやりました。記事の構成の作り方や、そこでのルールなどを覚える期間としてゆっくりゆっくりやりました。

というのも、上記の理由に付け加え、研修期間は記事の単価が安いので今頑張っても値段上がらないしね…と思うと体力温存、他のことに時間を割くか、と言った感じです。

来月は研修期間終了で記事の単価がもう少しは上がるので気合い入れて頑張ろうと思います。ただやはり子どもたちのサポートを含めて日々の生活基盤を整えることこそ今の私の一番の仕事なので、無理のない範囲で。でもできたら、毎月の食費分位稼げるようになるといいなーなんて思ったりしています。3.5万円位。やれるかな?

今月の目標

  • 5000円くらい稼ぎたい
  • ライターとして研修期間を終える

5000円には達しませんでしたが、先月文と合わせれば5000円位になったかな…

来月の目標

  • 週2本以上記事を書く
  • 他の在宅ワークにもアンテナを張る

まとめ

徐々に、特に真ん中のネーネがプレスクールに慣れてきたことで再度生活リズムを作れつつあります。

11月はイベント少なめなので、日々の生活の見直しをしていきたいと思います。

  • 家計
  • オンライン英会話の教材
  • 生活習慣
  • 在宅ワーク

街はDeepavaliとハロウィンが終わってすっかりクリスマスに向けて動き出しています。

我が家も様子を見て家の飾りを楽しみたいと思います♪
あぁでも我が家の子どもたちにはサンタさんは来るのかしら…しょっちゅういたずらばかりするからなぁ。