3児の母 マレーシアへ行く

7歳 6歳 2歳 ワンオペ助産師ママ2019年夏からマレーシア生活開始(帰国済)

MENU

ウチのネーネはマレーシアがあっているのかも

今日はウチの5歳児ネーネのことを。

f:id:mw3mom:20191002160734j:image

 

食が合うみたい

f:id:mw3mom:20191002160938j:image

ウチのネーネは日本にいる時はひどい偏食でした。
肉は好きだけど、野菜は食べない。
野菜もかろうじて食べるものは菜の花とかブロッコリーとか偏っていて、私が毎日買う野菜が該当しない…という困ったさんでした。
しかも好き嫌いも激しければ、食べる量も少なくて、1歳の弟チビ助にいつ体重を追い抜かれてしまうことやら…とずっとひやひやしていました。

タイ米の方が好き?

それが、マレーシアに来てからは何だか様子が違うのです。
最初はマレーシア近郊で作られたジャポニカ米でご飯を作っていましたが、値段が高いのでそーっとタイ米(?)に切り替えました。こちらの米はジャポニカ米に比べて粘度(?)が低くぱらっとしているのでこぼれやすいのが難点ですが、どうやら子どもたちも含めて皆大きな違和感を感じることなく移行できました。

というか、むしろネーネは食べる量が増えました。お代わりの頻度が増えました。

なんでもトライする

日本にいた時はむしろ兄助の方が食べられるものの種類が多く、ネーネが少ない印象でした。
しかし、ここマレーシアに来てから兄助は新しいものに挑戦したがりません。ドリアンもその他珍しいフルーツも「僕はいらない」「いやだ」と食べません。
屋台で買ってきたご飯なんかもこわごわ食べ、結局食べなかったりします。

一方ネーネはここに来てから積極的。
ドリアンもランブータンも積極的に食べてみて、そのうえで気に入る率が高い。

辛い物はやっぱりだめなのですが、それでも辛くないものであれば何でも食べ、「これおいしいね」と嬉しそうです。

外食に連れて行っても兄助は中華かハンバーガーと日本でも食べたことのあるものしかダメな一方、ネーネは辛い物さえよけてやればタイ料理もマレーシア料理も好んで食べています。「また行きたいなー」と言うほど!

友達が出来た

そしてネーネ、マレーシアのプレスクールでやっと友達が出来たというのです。

正直、え?今までの日本での保育園での同級生たちは友達でなかったの?と思ってしまいますが…彼女に言わせれば「友達」ではなかったそうで…(だって最近遊んでないしーと。お母さんは何だか日本の皆に申し訳ない気持ちになってしまう…)

泣いて「行きたくないよ」と言うことも多々あるプレスクールですが、それでも帰りには「楽しかったー」と確実に言うところを見ると、ちゃんとお友達出来ているのかも?と思います。

暑いっていう頻度が減った

日本にいた時はひどかったです。夏は朝から晩までずっと「暑い―…暑ーい!!」とキーキー起こっていた娘が、今ではたまに「暑いなぁ」とぼやく程度です。あのヒステリックさはどこへ行ったのか?と思うほど。

マレーシアも暑いことは多々あるのですが、彼女的には過ごしやすいようです。

マレーシアに来てよかったね

本人も「マレーシアに来てよかった」と言うほどなので、確実にここの環境が彼女には合っているのでしょう。

どうかこの国で少しでも健康的でお友達のいるおだやかな女の子になれますように。