3児の母 マレーシアへ行く

7歳 6歳 2歳 ワンオペ助産師ママ2019年夏からマレーシア生活開始(帰国済)

MENU

【海外移住】マレーシアのコンドミニアムに越してきました

移住一発目のブログをマレーシアのビニール袋で飾ってしまいました。
そちらの記事でも書きましたが、夫が

「何もかも思う通りにならない。それがマレーシアだ。」

と言っていましたが、そこそこに問題は発生しています。
でも現地の人たちの対応を見ていると、それが普通なのかな?とか思ってしまったり。

今回は私たちが住み始めたコンドミニアムの設備についてお話しします。
ビニール袋よりかは誰かの役に立つのではないかと思います笑

 

コンドミニアム自体の設備

築年数は結構ありそうなものの、立地がとてもよく中もそこそこきれいなコンドミニアムを夫は選んでくれました。

 

www.mw3mom.work

 選んでいる最中は虫問題があったので、そこを第一に考えていましたが、虫も今のところ遭遇していないし(小さい虫はいますが、そこは気にならない)、駅もスーパーも近くて本当に便利です。

そんなコンドミニアム自体の設備としては

  • プール(大人用と子供用)
  • ちょっとした滑り台などのスペース(子供用プール脇)
  • Children Room(室内遊び場)
  • ジム
  • 駐車場
  • エレベーター3台
  • ガードマン(24時間)
  • 1階にちょっとしたエントランスホール(座れる)
  • 各階にゴミ捨て場

と言った感じです。

プールとかジムとか

プールとかChildren Roomはテンション上がります!日本のマンションではお金持ちマンションか相当大きいマンモスマンションでないとお目にかかれないですから!
それに、コンドミニアム内にあるとやはり助かります。

f:id:mw3mom:20190813002644j:image
比較的近くに大きな公園があって、その中に子どもが遊べる場所も水遊びできる場所もあるし、近くのショッピングモール内にも子どもの有料遊びスペースはあるのですが、コンドミニアム内なら移動が楽!そして混んでない!

f:id:mw3mom:20190813002649j:image

駐車場

駐車場も、日本のマンションではマンション内の注射スペースが限られていたため、抽選に漏れて徒歩10分くらいのところに借りていました。そのことを思うと敷地内に駐車場があるのもなんてありがたいんだろう。

エレベーターも3台もあるとほとんど待たなくて済むので助かります。
1つのフロアに4-5部屋しかないのですけど、高さは30階とかあるので…

ガードマンとエントランス

ガードマンさんはどうやらすぐに夫を覚えてくれたようです。
そして、私のことも(でも正直私は常に子ども3人まとわりついているので覚えやすいと思う)。
一応エントランスはカードキーで開錠できるのですが、ガードマンさんがすぐに気が付いてくれていつも開けてくれます。嬉しい。

そしてエントランスホールがちゃんと座って待てる雰囲気なので有難い!日本のうちんんしょんはエントランスホールは一応ホールであるものの、クリスマスシーズンにクリスマスツリーを飾れるだけのスペースで座って待てるような場所ではなかったので…
座って待てるなら、スクールバスもここで待てばいいわけだよね!

ごみ置き場

各階にあるというのが嬉しい!本当にいつでも気が付いた時に捨てられるじゃありませんか!
ただ…これ管理する人は大変だろうな…
30階建てとはいえ、プールとかの階や駐車場の階もあるから人が住んでいるのは20~25階分くらいかと思うけど…でもそれだけのごみを集めるのとか大変そう…

部屋の設備

続いて部屋の中の設備について。
こちらは多少問題が発生しています。

トイレ

LDK+物置部屋って感じの間取りなのですが、トイレとシャワールームが2つあります。各ベッドルームにトイレとシャワーと言うのが普通なんですかね。
で、そのうちの一つのトイレが入居早々、流したら最後水が止まらない事態になってしまいました。

オーナーに連絡して、修理屋さんに来てもらって…水は止まったけど他の箇所を壊されました、多分。そして

「Tommorw」

と、言われたそうです。
今日はもう直せないから、また明日!と言うことだった様子…。夫に話を聞いた時は思いっきり笑いましたが、その場にいたら愕然としたかも。

各部屋にファンとクーラー

各部屋にファンという天井の巨大扇風機とクーラーがついているのは有難いのですが、

  • マスターベッドルーム:ファンは回るけどクーラーつかない
  • セカンドベッドルーム:クーラーはつくけどファンが回らない

とそれぞれ問題を抱えています。

f:id:mw3mom:20190813002659j:image

これらもオーナーに連絡して、修理屋さんに来てもらって…としていますが、セカンドベッドルームは直ったけど、マスターベッドルームがまだ。
なかなか一気に問題解決、とはいかないようです。

台所事情

台所には生活必需品な家電が揃っています。

  • 冷蔵庫
  • レンジ
  • オーブン
  • ガスコンロ

大きい必要家電なので、先に入ってくれてると助かりますね。

が、ガスの火が付かない…その上の換気扇が回らない…レンジもオーブンも起動しない…

これらもすべて修理屋さんに入ってもらって何とかなりましたが…入居前に何とかはしてくれないんだね?
それが割と普通なのかしら…

あと、洗濯機・乾燥機は台所横のベランダについていました。
水回り系と言うことでひとまとめなのかな?
こちらは特に支障なく使えています。

リビングには大きなテレビ

リビングには大きなテレビがあるのですが…こちら映りません。
テレビ自体の電源コードがあるのみで、配線が全くないのです!どこにも!

テレビが見たいなら、おそらく自分でこの配線も探してきてつなぐよりほかはなさそうです…
説明書自体はあったから…自分で電気屋さん?行けば何とか頑張れるかな?

部屋の設備の修理について

色々と設備を直してもらいました。
直してもらわないと生活を始められないという…日本だとなかなかない状態での生活スタートでしたが、今回ほぼ全て夫が一人の間に何とかしてくれたので、概ね問題なかったです。

トイレは困るけど、一応2個あるうちの1個は正常に使えるし、ごはんも作れなくても最悪デリバリーとかで何とかなるし、大きなトラブルにはならないけど。

そうそう、これらの修理費用はすべてオーナーの方で持ってくれました。
あぁ良かった。
一応、安くはない家賃なので、それは出していただけると有難いです、本当。

後は設備の不具合の問題以上に結構問題なのが、皆時間通りに来ないこと!

「明日の11時までに行くよ」
と修理屋さんに言われて、午前中家で待っていると
「ごめん。昼過ぎの12時から1時くらいに行ってもいいかな?」
と11時ごろにメッセージが来て、仕方ないと待っていると
結局2時ごろ来たりする。

または、
「明日の9時ごろにチェックしに行くよ」
とオーナーにメッセージをもらい(オーナーは最上階に住んでる)
朝比較的早めに起きて、掃除して待っていると10時頃に
「ごめん、今起きたから後で行くね。また後で連絡するね」
と言われる。結局来たのは12時頃。

これも普通なのかな…
夫はこの時も

「何一つ思い通りにならないのがマレーシアだ!」

と言い張っていました。
こんなことが度重なると、そういう風に思わないとやっていけないよね笑

ただ、それに耐性がついてきたので、そして私たちが移住してきたことで大人が二人になったので、一方が家で誰かを待ちながら、もう一人が外に用事を済ませに行く、という連携プレーも取れるようになり、

というか、私としてはいきなり外にチビ助と二人放り出されて「○○の手続きを済ませてきて」とか「○○の買い物をしてきちゃって」とか言われるのは結構ハードに感じたのですが、

やはり結果的には待ちながらも同時進行で他の用事も済ませるのが一番効率的だったので、かつ私も度胸がついたので、夫の作戦勝ちと言えるでしょう。

自分で買い足す必要のあるもの(もしくは持ってきたほうがいいもの)

部屋に多少なりとも家具家電がついていますが、自分で持ってきたほうが良かったもの・買い足したほうが良いものもあります。

今のところ以上の4つが必要かな。

というか、ドライヤーは持ってきたのですが、電圧のことをすっかり考えずおもむろに差し込んでスイッチを入れたら

「ボン!」

と火花が散ってお亡くなりになりました…。怖かった。

海外生活の基本のキと言ってもいいことなのに、電圧。
すっかり抜け落ちていました。皆様お気を付けください。

掃除機は今現在検討中です。クイックルワイパーでも行けそうな…でもダメそうな…

炊飯器は我が家はとりあえず必須です。子どもたちがマレーシアで食べられるものを探すのに結構苦労しています。でもお米さえ炊けば、持参したふりかけで飢えをしのぐことが出来そうです。

電気ケトルも今はお鍋で逐一お湯を沸かして何とか頑張っていますが、合ったほうが楽でいいなぁ、と思っています。
日本以外の国ではほぼ水道水を飲用利用できないことは皆さんご存知かと思いますが、かといって毎日水を買い、運び…と言うのは大変すぎます。
ウォーターサーバ―と言う手もなくはないのですが。
水道水も煮沸してしまえば飲用水として利用できるので、今のところそれで対応できるか検討中なのです。

余談:食洗器が欲しい

余談になりますが、食洗器が欲しいです。
2年弱の滞在予定だし、今のところここに滞在している間は専業主婦で、仕事に追われる予定もないので買わないつもりですが…

でも、心の叫びとしては、食洗器欲しい!

日本のマンションは最初から食洗器がビルトインされたマンションでした。
それ以前は食洗器を使っていなかったので、食洗器を使い始めてまだ5年くらい…でももうあの便利さから逃れられない体になっていることに驚きでした。

この家に越してきて、大して食器もないのですが(コップと大皿とお椀各人数分と鍋・フライパン・包丁・まな板位。本当に数えるくらいだな…)、でもふと

「あ、自分で洗わないとシンクって片付かないんだ」

って気が付いてしまいました。そんな当たり前のことに気が付いてしまうほど、食洗器のある生活に私は慣れ親しんでいたのか…

別に、基本家にいるので洗えるのです。洗えるはずなのですが…何かと最近はチビ助に「母さん、こっちへ来るんだ」だの、「さあこの本を読め」だの、「抱っこだ、抱っこ!」だの、「おっぱーーい」だの身振り手振りで主張を繰り返すので、ゆっくり洗う暇もありゃしない…。

昔はよくやっていたなぁ…でもその時のことがもう思い出せない。