3児の母 マレーシアへ行く

7歳 6歳 2歳 ワンオペ助産師ママ2019年夏からマレーシア生活開始(帰国済)

MENU

月末恒例の目標点検・今後の目標計画

3月も終わりです。あっという間に日々が過ぎ去っていきます。年のせいですかね…怖い。このままいくと本当10年とかもあっという間に過ぎ去っていきそう…怖い…。

 

今年はブログのお陰で毎月、月末に年始に立てた目標の点検と目標の再設定をできています。ありがとうブログ!

そしてブログを続けられるのは見に来てくださる皆様のお陰です。読者数が増えたり、スターを付けてもらったりコメントしてもらったり、本当にありがとうございます!!

相変わらずgoogle Adsenseには落ちていて、落ち込んだり、嫌になったりすることも多々あるのですが…それでも何とか続けられているのは皆様のお陰です。感謝してもしきれません!

ブログに関する目標

2か月継続を達成し、3か月までもう少し!

マレーシア関連記事は増やすことができたので、この調子でちょこちょこ増やしていきます。

助産師としての専門記事は…Adsenseに引っ掛かるのではないかと心配で全然書けませんでした。医療系の記事を書かれている方はいらっしゃるのですが、いかんせん私の分野は産科。NGが含まれるかも…と思うとビビってしまいました。でもいずれは書きたい!とりあえず4月はAdsense挑戦を続けて、5月になったら折り合いをつけるか…否か…

3月半ばから更新頻度を下げました。

Adsense合格を目指して、更新頻度を毎日更新から2日で1記事更新に下げました。更新頻度を落とした具体的な目的としては

  • 今までの記事の総点検
  • 質をあげた記事を書く
  • デザインなどを整える
  • 生活の変化に向けて、自分が無理しないように。。

の4つでしたが、一応すべて(?)達成しております。何となくは。

点検見直し作業を行い、夫にも多忙の合間の気分転換がてらチェックをしてもらい、そんなに変な文章はない、NGワードになりそうなものもない、と確認しました。

質が上がったかは評価の難しいところではありますが、目次を使えるようになり、少し整理して書くことができるようになってきたような…ような…。

グローバルメニューとトグルメニューなるものを何とか設置しました。グローバルメニューは実のところまだいまいちなところがあるのですが…今後の課題です。

そして夫単身赴任・兄助小学校入学・チビ助保育園入園・私職場復帰と夏のマレーシア移住に向けての準備と生活の変化とやらねばならないこと満載なので、無理をしないよう、さしあたりは今のペースで続けていきたいと思います。

更新頻度を下げてみて

PV数はもちろん減りました。記事をUPしなかった日はもちろん、UPした日も今まで毎日更新していた時に比べると減ってしまい少し落ち込み、毎日更新にやっぱりしようかな!と焦りました。しかし、よくよく見ると毎日更新の時の1日のPV数と今の2日に1記事更新での2日間のPV数の合計がほぼ同じ…じゃあまあいっか!妥当な気がする!と思いなおしました。

ブログに関する4月の目標

  • ブログのhow-to本を読む(カスタマイズなどを勉強)
  • Adsenseに合格したい
  • 2日で1記事更新で3か月継続を目指す
  • マレーシア関連記事を5記事は書く

f:id:mw3mom:20190331004231j:image

写真は我が家のムンクカレンダー。4月の絵柄です。顔がちょっと怖い…

家事に関する目標(主にマレーシア渡航に向けての家の準備?)

まだ寒いので冬服の整理が完全ではないため、4月以降順次整理の予定。

冷蔵庫はキレイをキープできているので、このまま収容率60%以下を継続。

料理のレパートリー増加計画でしたが、そこまで増えず…

断捨離

マレーシア渡航中の持ち家は、私の実弟に住んでもらうことにしました。7つ年下の彼はまだ社会人ほやほやで実家暮らしだったので、一人暮らしの前段階としてはいいのかもしれません。そして、私たちの荷物も概ね気にせずおいていけるのでwhinwhinnです♪

とはいえ、家は片付けなければ…

  • 冬服の整理(特に子どもは帰ってきたときには着れなくなっている可能性大)
  • 郵便物の整理(不在中の郵便物を全部取っておいてもらったら大変なことに…特にいらないDMは減らしておかなければ)
  • 実弟の荷物が置けるようにスペースづくり
  • 兄助が小学校入学なので勉強スペースの確保

料理

もう新学期は忙しいことがわかりきっているので、無理せず慣れしたしんだレシピで乗り切っていく所存です。

冷凍品や調理キットにもガンガン親しんでいく所存です!

育児・3者3様それぞれに合わせて

兄助のこと

ついに小学校入学です。登校練習はスマホを使ってうまくできました!これに関して記事に残しておきたいなー備忘録的に。

3月は兄助と二人で映画も見てきました。いつも頑張っているお兄ちゃんに感謝デー♪

  • 早寝早起きができるようサポート(目覚まし時計のセッティングの声掛け、寝れる環境作り)
  • 1日5分は話す時間を作る(多分朝かな)
  • お小遣い制度を導入(これに関しても記事にしておきたいなぁ)

ネーネのこと

3兄弟の中では一番変化の少ないネーネ。でもかまってちゃんモードが激しすぎるネーネ。実際のところ、私とネーネは相性が多分よくありません。同族嫌悪的な…落ち着いて接しなければ。

  • 喘息発作が落ち着いてきたので、ベースの治療を忘れず毎日継続
  • スキンケアを自分でできるように指導していく
  • 怒らない!
  • スキンシップを取る

チビ助のこと

彼もまた保育園入園と変化が大きいのですが…多分彼の性格的には大丈夫。それに兄姉でお世話になった保育園なので私としては特別不安はありません。

ただ保育園入園後は体調を崩しがちなのは確かなのでそこだけ注意。

  • 体調管理を徹底する。無理せず、早めに休む!
  • スキンシップをしっかりとる
  • 毎日父とのテレビ電話で父を忘れないようにする

英語・継続は力なりとそればかりを信じて…

多少さぼってしまった日が増えましたが何とか継続しています。25回/31日。

スピーキングテストも受けましたが、やっぱり著変なし。レベル5のままステイ。

ただしめげずに継続こそが力と信じて!

予習時間はスピードアップしつつあるのでそれで良しとします。

運転・またペーパードライバーに逆戻りになりませんように

高速デビューできぬまま廃車してしまいました…夫にも高速はやめろと言われてしまうし。

今後は近所のカーシェアリングをうまく活用しながら、実家・義実家へ車で帰省しようと思います。

1か月に1度は運転をすることがさしあたりは目標かな。

健康・一番大事な自分の体

レーニング・腰痛予防

全然できていません。そこまで時間が回らない…でも週に1回だけでもしたい。

しかし、トレーニングしていないけど腰痛は起こしていません!多分それは背筋を伸ばして生活しているから!私の上司から骨盤と肋骨の間を広げるイメージでいつも過ごすように、とアドバイスをもらって、それを実践していたら、あんなに頻繁に起こしていた腰痛が出てこない!体幹を鍛えるって大事なんですね。

 

f:id:mw3mom:20190331003750p:plain

肋骨と骨盤の間のイメージ



早寝早起き

平日は何とか継続しています。そこで英会話レッスンに取り組んだり。

これにはTwitterの#早起きチャレンジに助けてもらいました。朝起きて投稿する→いいねしてもらえる→嬉しい→翌日も頑張れる!という素晴らしい構造です。しかも「いいね」の時間が皆さんまちまちなので、一日を通して励まされる♪嬉しい!

スキンケア

ちょっと適当になりつつありますが…気を引き締めて頑張りたいです。

3児の母…正直くたびれつつあります。でも何とか元の顔をよくするのが難しくても、肌の質くらい改善か現状維持して、夏に夫に再び会うときにがっかりさせないようにしたい。

でも大した化粧品を使っていないので、皆さんのブログを見て勉強したいと思います。

新項目・マレーシア渡航に向けて

今月から新しい項目です!

というのも、VISAの発行が怪しいのでは…という雰囲気が漂っているので、本腰を入れて自分でVISAの取得に乗り出すこととなりました。

MM2Hを取ります!

これに関してはまた細かく記事にしていきたいと思いますが、正直大変そうです。業者にお任せという手もあるそうですが、10万20万かかるらしいので、個人でのVISA申請を行う予定です。大丈夫なのか?やれるのか?ええい、やるしかない!

まとめ

やること盛りだくさんです。私に限らず皆さん新学期はそういう方が多いとは思いますが。

やることが沢山あると、ソワソワしたりドキドキしたりイライラしたり、いろんな感情に振り回されることが多々ありますが、大事なのは整理することです!(ほぼ自分に向かって言ってます)

  1. タスクを可視化する
  2. 優先順位をつける
  3. それぞれに必要な時間を配分する

感情にのまれそうになったら、1・2・3の順番に頭を整理する!

そこんとこを忘れずに、落ち着いて日々のタスクをこなしていきたいと思います。

 

皆さんもどうぞ自分のペースを大事に!明日からの新学期を張り切って過ごしていきましょう!