3児の母 マレーシアへ行く

7歳 6歳 2歳 ワンオペ助産師ママ2019年夏からマレーシア生活開始(帰国済)

MENU

インターナショナルスクール探す時のポイント

もっぱら育児家事について思うままに書き綴っております。そんな他愛ない記事でも読んでくださって感謝しております🤗皆さんのお陰で何とか毎日ブログを続けられています✨

 

そう、もっぱら育児家事ばかり書いていますが少しずつマレーシア渡航、復帰、保育園と小学校の準備をしています。本当に少しずつだけど…。

その中でマレーシアでの兄助のインターナショナルスクールを決めるにあたり、エージェントさんを決めることができました✨少ーし前進したので、書き残しておきたいと思います。

 

 

最初はネットでインターナショナルスクールを自力で探していましたが、私の英語力のなさ、そしてインターナショナルスクールなるものがそもそもわからない…😱

で、途方にくれ、エージェントに頼むしかない‼️とネットでヒットしたエージェントさんに片っ端からとりあえずメールを送ってみました。初回無料相談的なものも行きました。そしてあるエージェントさんがとても熱心にメールで情報提供してくださり、そこにしよーかなーと思ったところ、義母から提案が。

「私の知り合いにマレーシアで住んでた方がいるから誰か頼れる人がいないか連絡取ってみましょう☝️」

半ばメールのエージェントさんでいいかなーと思ってたのですが、義母からの親切な申し出を断るのも何だかなぁ。と思いとりあえず連絡することに。義母の知り合いのそのまた知り合いでマレーシア在住の方👩‍⚖️とメールすることに📩

在住とのことなので現地の暮らし的な質問をしつつ、インターナショナルスクールについてもちょろっと伺ってみる。

私「○○って言うエージェントさんに△△って学校を紹介されて、そこでもいいかなと思っているんですけど、学校はどうやって決めるのがいいんでしょうか?」

👩‍⚖️「夫の書いた記事を読んでもらえますか?これ以上は言えないんですけど…お察しください。」

んん⁉️

お察しください⁉️

現地の暮らしについて非常に丁寧に色々説明して下さっていたのに、言いよどんでいる…これは💧

ご主人の記事の内容はざっくり言うと、現地の情報がわからないのをいいことにカモにされてしまうこともあるから エージェントの話を鵜呑みにせずに自分でも情報収集の努力をしないといけませんよ。という話でした。

察しました。

その○○エージェントは確かに親切にメールをしてくれたけど、私の拙い情報収集能力でも少しん?って思う箇所があった…実は過去に問題のあったエージェントさんだったのでした。(私には遠慮してはっきり言えなかったようですが、義母の方に「危ないとこだったわよ、あなたの嫁と孫」と報告がいったみたい💦)

自分で情報収集頑張ります😭でもやっぱり支援者が欲しい…ので、頼れるエージェントさんは誰かいないかと紹介していただきました。義母の知り合いの知り合いの知り合いってもはや遠いけど…でも薄っすら続いたこのご縁を大事に🙏もちろん自分でも頑張ります‼️

 

マレーシアのインターナショナルスクール探しで大事なことは

・自分でちゃんと情報収集すること

・実際に子どもと見学に行って子どもの意思で決めること

だそうです。当たり前っちゃ当たり前ですが…。

インターナショナルスクールもなかなか沢山あるようですし、あとはホームスクールというものもあるそうな。ホームスクールは日本でいう塾?みたいな感じで、VISAは出ないけど、学費も安くてそれぞれに特徴的で人気なんだとか。VISAの問題がなければウチも候補に入れたいんだが… 

 

とりあえず紹介してもらったエージェントさんは、兄助の性格や趣味など細かく聞き取りしつつ、我が家の条件に見合う学校をいくつか提示してくれてます。そして、質問があったら言って、と。

はい‼️自分で確認して質問します😑💦ありがとうございます‼️

 

因みに私はinternational school datebase というサイトでインターナショナルスクールをチラチラ探しました。マレーシアのみならず各国載っているみたい。地域、学年、言語などで検索をかけられて、授業料も日本円に換算して出したりとかも可能なので便利です♪

 

にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ
にほんブログ村