3児の母 マレーシアへ行く

7歳 6歳 2歳 ワンオペ助産師ママ2019年夏からマレーシア生活開始(帰国済)

MENU

【小学校】兄助初の学校公開

先日土曜日の学校公開なるものに行ってきました。初の授業参観‼️

今回はその様子について書き残しておきたいと思います。

 

 毎月1回学校公開(私たちの時より頻度が多い!)

f:id:mw3mom:20190506002111j:image

 毎月1回どこかの土曜日に学校公開をしているようで、在校生の親が授業参観として来るのはもちろんのこと、これから就学予定の親子連れも見学に来たりしています。

我が家も去年、子ども達を連れて見学に行きました。その時は学校や授業の雰囲気を兄助に感じてもらうためだったので、お気軽な気持ちでした。15分くらい見れば、もう下の子たちがじっとしていられないので、最初からちょっと見るだけのつもりでしたし。💦

でも今回は我が子、兄助の授業を見るためにやってきました!親の方が緊張しちゃってます。

校内にはたくさんの親御さんやら小さい兄弟たちやらがわらわらしていました。そして、保育園と違って(多分幼稚園とも違って)親同士で話す機会がこの時くらいなのかもしれませんね。皆さんおしゃべりをしたり、PTAなどの何かの打ち合わせの話をしたりしていました。

同じ保育園から進学したお友達のいない我が家は、誰とお話することもなく兄助の教室へ。

皆手を挙げてる!活気ある授業

先生の突っ込みと褒め方が上手♪

 とても活気のある授業でした。

先生が「わかる人?」と声をかけると次々に6〜7割の子が元気に手を挙げます。先生が名前を呼ぶと元気にお返事、恥ずかしそうにお返事…そこはもちろん色々でしたが、ちゃんとお返事して自分の意見をお話ししていました。

先生「はい、〇〇さん」

〇〇「良かったと思います。」

先生「そうですね。では〇〇さんは、どこが良かったと思ったか、覚えていますか?」

〇〇「…わかんない。」

先生「そっか、でも良かったと思ったんだよね。はい、じゃあ皆拍手。」

すかさず感想に突っ込む先生。そして、うまく答えれない…(1年生ですしね。)でもそれでも先生は認めて褒めてくれていました!
入学式の時から「この先生、年齢的に中堅だろうし、顔つきから言ってしっかり鍛えてくれそう。」と期待していましたが、やはりでした!

子どもを褒めて伸ばすってこういう風にやるのか…適度な突っ込みもこういう風にすればいいのね。と後ろの方で学んでおりました。

さらに適宜注意も欠かしません。まだまだ一年生ですから、姿勢が崩れてる子もいれば授業中におしゃべりしちゃう子、算数用のブロックで遊び始めちゃってる子もチラホラ…先生がすかさず「他の人のお話を聞いてー」「△△さんの聞く姿勢が素敵だなー」とパパッと注意。

本当、先生の子どもたちへの対応は勉強になります。

張り切る兄助にちょっとドキドキ

さて、兄助はというと、彼も一生懸命手を挙げていました。

先生「他に感想のある人はいますか?」

兄助「はい!」

先生「はい、兄助さん。」

兄助「この世には素敵なものがたくさんあることが知れて良かったです!」

先生「急にどうしたの!?」

…多分彼なりに他の子と違うことを言ってやろうとしたのかな…。いきなり「この世」とか言い出したので、先生や後ろの保護者が若干どよめきましたが、最終的には先生が褒めてくれたのでほっとしました。

 チャイムが鳴らない学校

ところで、この日に初めて知ったのですが、この学校ではチャイムが鳴らないシステムになっているようです。私は学校とチャイムはセットだと思い込んでいたのでちょっとびっくりしました。

「なんでチャイムがならないのかなー?」

f:id:mw3mom:20190506002130j:image

チャイムが鳴らないから時計をみて次の授業の用意をしてねーと先生が皆に声をかけていると、兄助が「なんでチャイムがならないのかなー?」と声に出しました。

先生はすかさず、その兄助の声をキャッチして、本来であれば次は算数の授業だったのですが、

先生「兄助くん、いいことに気が付いたね。よし、皆でちょっと考えてみよう。」

とディスカッションの時間が始まりました。

小さいうちから自分の意見を言う、という事に慣れる

早速皆手を挙げて先生に当てられた子が自分の意見を言います。小学校1年生なのにすごいなーと感心してしまいました。

「1年生から6年生まで皆やることが違うから」⇒授業は違うけど時間は同じだよ

「今日は土曜日だから」⇒他の日も鳴らないよ

「んー…忘れちゃった」⇒そっか、じゃあ思い出したら教えてね

先生が一人一人の意見を頭から否定はしないけど、他の理由を考えてごらんと促します。

最後に先生は兄助を当ててくれました。

兄助「チャイムがなくても、時間を自分で見て動けるようになるため」

先生「そうだね。自分の疑問に自分で答えを見つけられたね。」

満足そうな兄助。親の私も兄助がのびのびと自分の良さを出すことが出来てとても嬉しい学校公開でした。

おまけ・おませな小学生女子♪

 休み時間に兄助の周りの席の女の子たちが何やら大きな声で話してこっちを見ています。何を話しているかと思ったら、

「兄助くんの妹、可愛い!」

えーーー!そんなこと言われたことないので(「小さい」という点で可愛いと言われたことはありますが、容姿をこんなに評価されたことはない…あくまで並程度だと思ってきたので)、びっくり!

しかも私の周りにやってきて

「兄助くんの妹さん、可愛いですね。どこの幼稚園に通っているんですか?」

としっかりとした口調で聞かれました。
ちゃんとした言葉使いにまたもやびっくり。

私「ありがとうございます。この子は〇〇保育園に通っています。」

と私もしっかり答えなきゃ!とちゃんと丁寧に回答しました。
この間まで保育園児・幼稚園児だったとは思えない…うちの子が粗野なだけかしら…。

ちなみに褒められたネーネは恥ずかしくてずっと私の後ろでもじもじしていました。

一方、抱っこひもの中に収納されているチビ助は「僕だって可愛いでしょ!」と言わんばかりにお姉さんたちにアピールをしていました。なんて性格の違う兄弟…

f:id:mw3mom:20190506002153j:image

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村