3児の母 マレーシアへ行く

7歳 6歳 2歳 ワンオペ助産師ママ2019年夏からマレーシア生活開始(帰国済)

MENU

Let’s断捨離!季節の変わり目、復職前には衣替えとお片付け。

こんにちは、復帰の日も近づいてきて家のアレコレができるのも今だけか⁉と断捨離にも本腰を入れ始めたJです。

去年のチビ助出産前に、こんまりの「人生がときめく片付けの魔法」を今更ながら読み、片付けたものの…リバウンドっていうほどではないけど、やっぱりいらないものって増えてしまうなぁーとタンスとにらめっこをしています😅

そうでなくとも、成長期真っただ中の子どもがいる家庭では、どうしたって子どもの服がどんどんサイズアウトしていくものですよね。

f:id:mw3mom:20190305152712j:image

 

なので私は去年のこんまり流片付け以降、シーズン毎に服の総点検を行っております!

そして手放すことになった服の行き先は???

今日はそれについてまとめておきたいと思います。

どうぞ最後までお付き合いください♪

断捨離した服の行方

  1. リサイクルショップ
  2. マルイの下取り
  3. 無印良品の下取り
  4. ユニクロの下取り
  5. 友人の子どもへのおさがり
  6. 雑巾など

 

1.リサイクルショップ

できたら少しでもお小遣いになってくれると嬉しいですよね♪

でも我が家の近くにはリサイクルショップがなく、あったとしても大量の服を持ち込むのって大変💦

なので私はネットのリサイクルショップ、【公式】子供服のオンライン買取サービス|キャリーオンを利用しています。

以前は買い取りできるブランドが多かったのですが、最近は少しタイトになってしまい残念。

申し込むと服を送るためのキットを配達してくれ、そして詰めて送るだけで査定してくれるので楽ちんです。

査定額はこのネットショップで利用できるポイントだと一番高く、Amazonポイントに変換すると約半分、その他図書カードや子ども券など金券はさらに額が下がります。

昔は小さくなった服を買い取ってもらって、少し大きい服をポイントで買う、というのをしていましたが、最近は子どもたちの好みの問題でお店で見て買わないといけないので、もっぱらAmazonポイントにしています。

最近レディースも取り扱いを始めてくれたので、自分の服も指定ブランド内なら一緒に送ってしまします。

先日は子どもと私の服を20点近く送って、2000円分のAmazonポイントになってくれました✨

 

2.マルイの下取り

通勤途中にマルイがあるので、実は結構なマルイユーザーな私😁

マルイの下取りは大人の服も子供服もカバンもストールもひどい状態でなければたいてい引き取ってくれるので大助かりです。ブランド・ノーブランドも関係なし!

マルイの下取り 開催情報|マルイ

f:id:mw3mom:20190305153318j:image

1日5点までという制限はありますが、リサイクルショップで引き取ってもらえないノーブランドの服などを処分するにはもってこいです♪

1点につき1枚200円割引券をくれます。2000円毎に1枚利用できます。

ヘビーマルイユーザーの私はマルコとマルオの7日間|マルイをしょっちゅう待っているのですが、この券さえあればほぼ10%オフにできるので最強!

夫のプレゼントも自分の下着なんかもこの券を使って少しでもお得にお買い物です✨

欲しかったバッグもこの券を16枚集めて3200円引きにして買ったことがあります。笑

 

3.無印良品の下取り

無印良品の下取りは無印良品の商品に限られますが、服の他にタオルやシーツ類も無印良品であれば引き取ってくれます。

そして無印アプリ利用者ならわかると思いますが、MUJIマイルをくれます。

MUJIマイルをためてステージが上がるとお買い物で使えるポイントがもらえる仕組みになっているので…還元率は他に比べると低いですが何もないよりいいかな、と。

BRING | 「感じ良いくらし」の実現 | 株式会社 良品計画

 

4.ユニクロの下取り

ユニクロユニクロ商品に限り下取りをしてくれます。ただし、下取りのみで何もポイントなどは発生しません。

でも正直ユニクロの服は、特に夏のTシャツなんかは薄いし、子どもたちの扱いも荒いし、こちらもそんなに気を使って洗濯したりもしていないので本当にボロボロ…💦ウエスになるか?というような服たちを引き取ってもらえるだけいいのかも。

 

5.友人の子どもへのおさがり

これは賛否両論あるでしょうが、気兼ねなく渡して、相手も気兼ねなく使う使わない、捨てる、売る、ということができる間柄なら一番楽な子ども服の処分方法ですね。大人の服ではなかなかできませんけど…。

子どもたちが着た服って思い出もあって「捨てる」というのが実に忍びない…。捨てられない、でも置いておいたら家がパンクする‼️そんな時に丁度いいサイズ感の友人の子どもがいると大助かりです。

私には思い入れがある服でも、友人には思い入れがないので処分をお任せできます。

大事なのは、あげた服の行く末は友人に完全に託すこと!さらにおさがりに出すも捨てるも売るも自由。

実際チビ助出産前には、保育園のママ友や親せきなど方々から「捨てられないから好きにして!」という子ども服が山のように集まり、それを仕分けして

  • 自分の子どもに着せる服
  • 自分の好みではないけどきれいで更に別の人へおさがりに出す服
  • 処分

と3つの小山にしました。

あげる相手を正しく見分けられれば(例えば自分以上に捨てられない体質の人に山ほどの服を渡してはいけません!)最高のリサイクル方法‼️

 

6.雑巾など

 最終的にどこへもいけない服たち…例えば肌着とか、すごーくよれよれのTシャツとか。そんなものたちは小さく切って雑巾になってもらいます。

服の素材によっていろいろですが、床拭きに使ったり、窓の掃除に使ったり、それなりに活躍の場面はあるのであると助かります。

 

現在の私の服の総数

 さて、そんな私の現在の服の総数は64点です。

  • トップス  24点
  • ボトムス  14点
  • ワンピース 6点
  • アウター類 14点
  • 冠婚葬祭用 4点(結婚式など用ドレス3点、礼服1点)
  • スーツ   2点

PC内にエクセルで管理しています。買ったら減らす、を言い聞かせて何とかこの数…。

こんまりのときめきを基準にしたら、一度着る服が20着程度になってしまいました💦どんだけときめいてないの、私😱さすがにそれだと冬用の服がなくなってしまったので、実用度も加味して厳選しなおしました。

今日も減らせる服はないかとタンスを探す…。服は好きなんですけど、収まる快感を知ってからは溢れさせたくない、もっとゆとりを持ってしまいたいと思ってしまいます笑

これを維持できるように、そして可能ならもっと削れるといいな✨

 

今日も読んでくださってありがとうございました。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

お題「マイブーム」